忍者ブログ

万事屋けんさんの一刀両断

心得その壱:あくまでも個人的な文言。決して誹謗中傷する事なかれ。心得その弐:更新は気長に待たれよ。その参:故にあまり期待する事なかれ。  
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10

09.10.23:47

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01.10.23:54

この親にしてこの子って最近、痛感する

一昨日以来、寝不足が続く・・・

十何年ぶりのレーザーディスク復活で夜通三昧・・・

昨夜はRAINBOWに狂ってた・・・

来日時には東京武道館や大阪城ホールまで足を運んでいたっけ・・・

持ってるレーザーディスクは“LIVE BEEWEEN THE EYES”と“THE FINAL CUT”の2枚。

 ←これが“LIVE BEEWEEN THE EYES”

邦題タイトルは“”レインボー怒・ライヴ”・・・ダサい。

でもオープニングの“SPOTLIGHT KID”はメチャかっこいいです。

でも久しぶりに動くリッチー・ブラックモア御大を見てて・・・

「こんな顔やったっけ・・・」

 ←これは“THE FINAL CUT”

邦題タイトルは“”レインボー・アンソロジー”・・・懐かしい。

中でもテレ朝で放送されてたMTVで録画してた“DEATH ALLEY DRIVER”が特にお気に入りで見る度に涙腺が緩む・・・

“ALL NIGHT LONG”や“SINCE YOU'VE BEEN GONE”では今は亡き“コージー・パウエル”も見れる・・・

でも・・・嫌々ドラム叩いてる感じが笑える。

大音響で見ていたら嫁さんからは苦情が飛んだが・・・

ライヴ会場と化した部屋で寧々は爆睡・・・

さっきまでリズムを取っていたのに・・・

この親にしてこの子である・・・

うるさくなかったんかな??
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL