忍者ブログ

万事屋けんさんの一刀両断

心得その壱:あくまでも個人的な文言。決して誹謗中傷する事なかれ。心得その弐:更新は気長に待たれよ。その参:故にあまり期待する事なかれ。  
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10

09.10.13:29

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12.31.23:50

年末に格闘技で熱くなる親父には誰も寄りつかない

大晦日・・・家族は皆で“ドラえもん”見て楽しんでいるが・・・

親父は一人「Dynamite!!~勇気のチカラ2008~」を熱く観戦している・・・

今年はKOシーンも多く個人的には楽しめたのでベストバウトのトップ3をカキコしたい。

第3位:バダ・ハリVSアリスター・オーフレイム

 ←左:バタ・ハリ 右:アリスター・オーフレイム

正直、試合前からバタ・ハリは不利だなーと思ったら左フックの打ち合いでアリスターの左フックをアゴに喰らったハリが1R2分2秒、見事なKO負け。

あんなにスカっとしたKOを見せてくれたアリスター・オーフレイムに感謝!

第2位:所 英男VS中村 大介

  ←手前:中村 大介 奥:所 英男

お互い得意のグランドに持ち込み再三に渡る腕十字合戦を制し、中村が1R2分43秒、腕ひしぎ逆十字固めで所に勝利した。

あそこまで腕ひしぎ逆十字固めに拘った両選手に拍手!

第1位:青木 真也VSエディ・アルバレス

 ←左:青木 真也 右:エディ・アルバレス

エディ・アルバレスの右アッパーや右のミドルキックを見た瞬間「こりゃ青木ヤバいな・・・」と思ってたら青木がアルバレスを押しやり下から足を絡めて右足をヒールホールド。1R1分32秒踵固めでアルバレスに勝利した。

青木って本物のグラップラーやなと感心した!

ちなみに楽しみにしてたヨアキム・ハンセンVsJ.Z.カルバンは試合前にハンセンの負傷で中止。

その上、ジェロム・レ・バンナVsマーク・ハントもバンナの欠場で急遽対戦カード変更と俺のヒキはまったく・・・弱い。

他にも凄く楽しめた試合はあったが、酷い試合やなーと思ったのが・・・ミルコ・クロコップVSチェ・ホンマンとキン肉万太郎VSボブ・サップ。

チェ・ホンマンとボブ・サップに関しては・・・とにかく動きが鈍い。

空気がよどんでるって感じで見てて退屈やな。谷川プロデューサーって・・・対戦カードのセンスがなさすぎやと思う。

最後に武蔵・・・

 ←ゲガール・ムサシにボコボコにされた武蔵くん

あなたも動きが鈍すぎ!いくら相手が総合格闘技とは言え、打たれすぎやろ・・・もう限界ですね。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL